閉じる

<いぎなり仙台/途中下車の旅すっぺ>JR東北線館腰駅(名取市) 巨大古墳 丘陵地に鎮座

 駅から旧奥州街道を折れ、せっせと雨の小道を上る。青臭い匂いにむせかえる標高約40メートルの丘陵地に、広大な緑の史跡はあった。

 地元で「雷神さま」と愛される雷神山古墳がどっしり鎮座する。その全長168メートルは、前方後円墳として東北最大を誇る。

 築造は出土品から古墳時代の西暦400年前後とみられる。…

残り 556文字

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

河北新報のメルマガ登録はこちら

最新写真特集

いぎなり仙台

 記者が気になる仙台圏のお薦めスポットやグルメ、話題をテーマごとに紹介するシリーズ。東北一の歓楽街・国分町での体験など、感じるままにルポします。

ライブカメラ

みやぎ地域安全情報

宮城県警 みやぎセキュリティメールより