オール東北の陣容、少年野球が下支え<仙台育英・100年の扉開く(3)>
第104回全国高校野球選手権大会で宮城代表の仙台育英が頂点に立ち、東北勢の悲願だった甲子園大会初優勝を果たした。偉業を成し遂げた仙台育英の戦いを振り返り、近年の東北勢のレベルアップの背景や、大旗の「白河の関越え」の意義に迫る。(5回続き)
18人中16人
下関国際(山口)との決勝で先発した仙台育英の…
残り 1343文字
関連リンク
- ・大学とプロ球団が好影響、東北球界を底上げ<仙台育英・100年の扉開く(4)>
- ・東北一丸となり「白河の関」の呪縛解いた<仙台育英・100年の扉開く(5)完>
- ・大谷翔平、今季はまだ通過点<新連載・生島淳のスポーツの扉>
- ・<生島淳のスポーツの扉(2)>駅伝で活躍の東北勢 強化の「プラットフォーム」しっかり
- ・<生島淳のスポーツの扉(3)>東北勢、WBCで躍動 次の世代「世界一」基準に
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗
-
被災地定点空撮 宮城・福島沿岸部の復興の歩み 東日本大震災から12年半