村井嘉浩宮城県知事 定例記者会見 8/29
村井嘉浩宮城県知事の29日の定例記者会見での主なやりとりは次の通り。
Q 新型コロナウイルス感染者の全数把握が見直されるが、対象外の患者の容体が急変した場合、どう対応するのか。
A 現在でも調子が悪…
関連リンク
- ・東北の知事ら「自治体任せ」に戸惑い、疑問も コロナ全数把握見直し
- ・ドライブスルー発熱外来、仙台に開設 宮城県 28日から毎週日曜、前日予約受け付け
- ・宮城の子「肥満傾向」なお全国上位 小4、小6女子はワースト 21年度
- ・宮城県美術館にキッズ・スタジオ新設へ 県教委、改修の基本設計概要を公表
- ・臨時国会召集要求 早期開会で説明責任果たせ 社説(8/25)
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)