オミクロン対応新ワクチン、11月に集団接種開始 宮城・富谷など4市町村連携
宮城県富谷市と大和町、大郷町、大衡村は共同で、新型コロナウイルスのオミクロン株に対応した新ワクチンの集団接種を11月に始める方針を決めた。希望者や対象者の増加を見込んだ対応で、医療関係者や自治体職員…
関連リンク
- ・1泊最大1万円引き、16日予約開始 仙台市が「トク旅」キャンペーン
- ・5~11歳のワクチン2回目接種率 東北主要14市が30%以上、全国平均上回る
- ・5~11歳のコロナワクチン、全身反応は1割 アレルギーの子、2割で症状悪化 福島県立医大など調査
- ・今年も見つけた「カエンタケ」 猛毒キノコ、仙台で目撃相次ぐ 「ナラ枯れ」と関連か
- ・ジェンダー平等世界2位のフィンランド、日本との違いは? 在住の仙台出身女性に聞く
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)