今年も見つけた「カエンタケ」 猛毒キノコ、仙台で目撃相次ぐ 「ナラ枯れ」と関連か
6日の河北新報オンラインニュースで「猛毒キノコ『カエンタケ』に注意」という記事を掲載したところ、仙台市内の読者から2件の目撃情報が寄せられました。触れただけで炎症を起こし、食べると死亡する場合もある「最強の毒キノコ」。どんな所に生えているのか、現場に向かいました。
(編集局コンテンツセンター・小沢一…
残り 1076文字
関連リンク
- ・猛毒キノコ「カエンタケ」に注意 仙台でも過去に発見例
- ・まるでドラクエスライム? 森で見つけた幸せの青いキノコ
- ・青森のホテルが毒キノコツアー 「破壊の天使」見られるかも
- ・捕獲のクマは体長約1・2メートルの雌 仙台西部で相次ぐ目撃情報、住民ピリピリ
- ・女性助けようとクマに男性体当たり 仙台・上愛子で散歩中の2人けが
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>