5~11歳のワクチン2回目接種率 東北主要14市が30%以上、全国平均上回る
5~11歳を対象にした新型コロナウイルスワクチンの2回目の接種率が、東北の主要16市(人口10万以上)のうち14市で30%以上と全国平均(20・1%)を大きく上回っていることが、河北新報社の取材で4日までに分かった。大半が30~40%台だが、一関市が唯一、50%を超え、仙台市は20%台にとどまるな…
残り 1012文字
関連リンク
- ・5~11歳のコロナワクチン、全身反応は1割 アレルギーの子、2割で症状悪化 福島県立医大など調査
- ・新型コロナワクチン 小児の1回目接種率、自治体間で開き
- ・ワクチン3回目どうする? WEBアンケート 「効果見えにくい」若い世代顕著
- ・作家の柳美里さん、コロナ感染を語る 痛みや苦しみ「数字ではない」
- ・ワクチン接種後の長引く体調不良 「支援・理解なく孤立」高校生ら訴え
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>