東北夏祭り、コロナ前比で人出半減 商機求めプレミアム観覧席、テイクアウト対応も
日銀の青森、仙台、秋田、福島各支店は、今年の東北の主な夏祭りの人出をまとめた。16の祭りの合計は816万人で、新型コロナウイルス感染拡大前の2019年から49・5%減った。多くの祭りが20、21年の開催中止を経て規模を縮小。ウィズコロナ下で消費者行動にも変化があり、有料でも高付加価値のサービスが人…
残り 768文字
関連リンク
- ・物価高に庶民の味方「そばの神田」 仙台ローカルなのになぜ神田? サユリストも必見
- ・震災遺構・高野会館のガラスや内壁に損壊被害 宮城・南三陸、警察が事件として捜査
- ・台湾の夜市でおなじみエビ釣り体験も 仙台で29、30日にフェア 台北便再開に弾み
- ・コワーキングスペース運営のATOMica(宮崎)に5200万円投資 七十七銀
- ・白石「スパッシュランド」本年度末閉館へ 震度6強地震で50mプール被害
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>