マイナ保険証 国民の不安払拭が先決だ 社説(10/19)
法的には任意のはずのマイナンバーカードの取得を事実上、義務化するにもかかわらず、国民が納得できる説明は後回しになっている。強引なやり方で大きな政策転換を図るのは、拙速で乱暴ではないか。まずは丁寧に説明するとともに、情報漏えいなどに対する国民の不安払拭に努めるべきだ。
河野太郎デジタル相は、現行の健…
残り 892文字
関連リンク
- ・宗教2世の生きづらさ 相談支援、きめ細かな対応を 社説(10/18)
- ・フリーランス保護新法 実効性の確保が不可欠だ 社説(10/17)
- ・新たな漁港漁場整備 海業の振興で漁村を元気に 社説(10/16)
- ・習総書記3期目続投 権力集中、平和への脅威だ 社説(10/15)
- ・コメ概算金引き上げ 適正価格へ消費拡大急ごう 社説(10/14)
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>