図表や写真使う教科学習が重要 外国人の日本語指導、県教委が研修会
外国人の児童生徒の増加を踏まえ、県教委は25日、日本語指導に関する研修会をオンラインで開いた。外国人が在籍する小中高を中心に県内24校の教員35人が現場での苦労や工夫を共有し、学びを支えていくために何が必要かを考えた。
宮城教育大の高橋亜紀子教授が講演し、日本語指導と教科学習を並行して実施する重要…
関連リンク
- ・水道施設耐震化や給水情報提供を 3月地震で断水 栗原市長、県に要望
- ・みやぎ県南中核病院が黒字 コロナ補助金増、運営移行後で初
- ・<記者手帳>接種予約低調 気仙沼市長「感染状況、市民に伝えられないこと原因かも」
- ・憲法9条改正「曖昧で危険」 伊藤真弁護士、仙台で講演会
- ・子育て世帯に1万5000円 多賀城市、年内に支給
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(南三陸町)
- 特殊詐欺の予兆電話について【涌谷町】
- 女子高校生に対する容姿撮影事案の発生【富谷市】
- 女子高校生に対する容姿撮影事案の発生【泉区】
- 男子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺予兆電話の発生について【白石市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【太白区】
- お知らせしたメールの訂正について【宮城野区】
- 女子中学生に対する声かけ事案【宮城野区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 女子中学生らに対する声かけ事案の発生【泉区】
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市宮城野区】
- 女子高校生に対するつきまとい事案の発生【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【美里町】
- 女性に対するつきまとい事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市宮城野区】