コンビニ店員が犯人の特徴を冷静に確認 宮城・美里で強盗対応訓練
遠田署は20日、美里町のローソン美里中埣店で、強盗対応と特殊詐欺防止の訓練を実施した。全国地域安全運動(11~20日)の一環。署員5人と店員4人がいざという時を想定し、対応の仕方などを確かめた。
強盗対応訓練では犯人役の署員がレジの店員に向かって「金を出せ」と脅し、車で逃走。店員は駆け付けた署員に…
関連リンク
- ・亘理署員が取り押さえ実演 山元のコンビニで強盗対応訓練
- ・せんだい日和@壱弐参横丁 昭和の風情に酔える浸れる <カメラと一緒に街歩き>
- ・宮城1059人感染 新型コロナ 2日連続1000人超
- ・仙台・光のページェント 例年並みの開催に黄信号、予算2000万円不足
- ・松島の国道45号、28~30日通行止め 交通社会実験で歩行者天国に
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生
- 女子中学生に対する声かけ事案【東松島市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【美里町】