ワクチン高接種率とコロナ感染増に因果関係? 秋田と山形 10歳未満の新規感染、下げ止まり傾向
新型コロナウイルスワクチンの5~11歳の接種率が高い秋田、山形両県で、10歳未満の新規感染者数が下げ止まり傾向にあることが厚生労働省の公表資料などで分かった。専門家からは接種との因果関係の調査を望む声が出ている。(報道部・武田俊郎)
自然免疫抑制の可能性
厚労省資料と河北新報社の独自集計に基づく感染…
残り 1001文字
関連リンク
- ・5~11歳のワクチン2回目接種率 東北主要14市が30%以上、全国平均上回る
- ・オミクロン対応ワクチン「早めの接種を」 宮城県、接種率低調で呼びかけ
- ・<記者手帳>接種予約低調 気仙沼市長「感染状況、市民に伝えられないこと原因かも」
- ・新ワクチン、仙台市の予約5割弱 きょうから集団接種
- ・インフルエンザワクチン接種、10月開始 新型コロナと同時流行懸念 医療現場は戦々恐々
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>