動物の生態、親子で学ぼう 仙台・八木山動物公園で12月4日開催
宮城県と仙台市八木山動物公園(太白区)は12月4日、園内を巡りながら展示動物の生態を学び、講演で理解を深める「生物多様性フォーラム」を同園で開く。
国立環境研究所(茨城県)の大沼学主幹研究員が「オランウータン、ヤンバルクイナ、イヌワシを守る」と題して講演。職員による動物園の役割の紹介、飼育員の解説…
関連リンク
- ・仙台・八木山動物公園開園57周年でイベント 子どもたちが触れ合い笑顔
- ・仙台駅前-八木山動物公園駅 市バスと宮交でダイヤ調整 来年4月から
- ・仙台・八木山動物公園「水曜休園」に 来年4月から 他施設とずらし利用促す
- ・希少トラ誕生なるか 仙台・八木山動物公園、繁殖の実績重ねる
- ・寅年にぴったり、威厳ある姿 仙台・八木山動物公園に新顔スマトラトラ
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)