<TOHOKUデザイン>砂との闘い 歩み物語る 浜中の板塀(山形県酒田市)
丸太の端材を使った年季の入った塀もあれば、真新しい板が隙間なく並ぶ塀もある。庄内砂丘に隣接する酒田市浜中集落では、飛砂を防ぐ板塀が家々を囲む。「砂の被害が減った今も、板塀は家を守り続けている」。地元自治会会長の高山龍太郎さん(75)が、砂と闘い続けた浜中の歩みを教えてくれた。
戦国時代以前、浜と村…
残り 526文字
関連リンク
- ・<東北の本棚>路上観察の成果 一冊に
- ・<東北の本棚>多様性尊重へ続く奮闘
- ・(441)雪国に住み食べもののみな薬/大畑善昭(1937年~)
- ・海の世界、待ちわびたファン魅了 劇団四季「リトルマーメイド」仙台公演開幕
- ・丑・寅年生まれの守り本尊開張 厨子改修の仙台・大満寺虚空蔵堂 年内いっぱい公開
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>