浜の風景や漁師の姿、防潮堤の巨大壁画に描く 石巻・雄勝「海岸線の美術館」オープン
東日本大震災で被災した石巻市雄勝町の防潮堤に巨大壁画を描いて展示する野外美術館「海岸線の美術館」が26日、オープンした。現地では二つの壁画がお披露目され、多くの来場者でにぎわった。
壁画は雄勝港にある防潮堤のうち、共に高さ7・5メートル、幅54・6メートルと6・6メートルの区画で制作された。東京都…
残り 407文字
関連リンク
- ・防潮堤をキャンバスに「海岸線の美術館」計画 石巻・雄勝
- ・宮城沿岸の津波浸水想定(5)石巻市(雄勝地区) 中心エリアの漁港や道の駅に被害
- ・雄勝、北上、牡鹿の災害公営住宅 石巻市が入居要件緩和へ 所得上限引き上げ
- ・国道398号「崎山トンネル」開通 女川-雄勝間の難所解消
- ・雄勝に漁村留学拠点開所 東北初、小中学生が1年間共同生活
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天、西武と仙台で対戦。2季ぶりに1軍で先発する塩見が勝利を目指す
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗
-
被災地定点空撮 宮城・福島沿岸部の復興の歩み 東日本大震災から12年半