名取市の医療機関、5~11歳40人に期限切れワクチン誤接種
名取市は6日、市内の医療機関が有効期限を過ぎた新型コロナワクチンを5~11歳の40人に誤って接種したと発表した。
市によると、2、3、5日の3日間、11月30日に期限が切れた米ファイザー社製の子ども用ワクチンを誤接種した。医療機関は冷蔵で10週間保管・利用できるが、その間に有効期限が切れていたとい…
関連リンク
- ・六角牧場風力発電計画、評価準備書の縦覧を開始 大崎、栗原で住民説明会も
- ・名取市、中学校の給食費無償化へ 23年度から1、2年にも拡大
- ・六角牧場風力発電計画 大崎市、県に反対を要望 観光や自然への影響懸念
- ・県民会館の命名権、東京エレクが契約更新 23年4月から5年間
- ・福島第1原発1号機の水中ロボット調査、東電が半年ぶり再開
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)