自慢の一着で「ニット議会」 山形・山辺町 地場産品PR
ニット産地の町をPRしようと、山形県山辺町議会は7日、議員らがニット姿で一般質問を行う「ニット議会」を開いた。
ニット議会は2010年に開始。当初は2月定例会に行っていたが、16年に町が12月10日を「いつでもニットの日」と制定したのを受け、12月に移した。この日も10人の議員と13人の町幹部が色…
残り 254文字
関連リンク
- ・秋田県が「医療ひっ迫宣言」 コロナの感染急拡大で
- ・宮古市の防災教育施設名は「災害資料館」に 浸水の想定も立地場所は変更なし
- ・<みやぎ議会だより>色麻町
- ・<みやぎ議会だより>大和町
- ・認可外保育所で不適切保育 仙台市、園長の処分を追加公表
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>