宮城の新規感染者2週ぶり増加 新型コロナ 5~11日
県内では5~11日の1週間に、新型コロナウイルスの新規感染者(みなし陽性含む)が2万3584人(1日平均3369・1人)公表された。前週を415人(1・8%)上回り、2週ぶりに増加した。死者は前週比8人減の33人。
仙台市公表分が1万1189人で、全体の47・4%を占めた。年代別は40代が3827…
関連リンク
- ・陸羽東線存続へ大崎市が推進室 来年度方針
- ・新聞活用実践例 小中高8校がオンラインで発表 宮城県NIE研究大会
- ・ダイオキシン類、宮城の3地点で国の環境基準超える 21年度調査
- ・性暴力被害相談ためらわないで 宮城県が専用HP公開
- ・<’22みやぎ回顧(2)>トンガ沖津波被害 養殖ワカメ、荒波越え再び
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)
- 女性に対するのぞき見事案の発生【宮城野区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)