バス運転手体調急変、乗客が代わりに緊急停車 「異常時対応システム」東北で導入進む
バスの運転手が急病などで正常な運転が困難になったとき、異常に気付いた乗客が車両を停止させる「ドライバー異常時対応システム」の導入が、東北でも徐々に進んでいる。運転手が意識を失った際などに、大事故の危険を抑えられる期待のシステム。ただ導入はまだ一部で、さらなる普及と乗客側の認知度アップが課題だ。(報…
残り 995文字
関連リンク
- ・岩沼市がAIバスを24年度に導入 最適ルート運行、県内初
- ・仙台市バス2.0%減便 来年4月改正 平日夜間・土曜休日中心
- ・仙台・定禅寺通の車線削減へ 歩道拡幅、にぎわい空間に ケヤキ並木は維持・継承
- ・「ことばの地図」が東北入り 視覚障害者の外出後押しへ作成開始 JR仙台駅から宮城県庁のルート現地調査
- ・バス待ち時間には「雪かき」しよう 青森市内の停留所にスコップ
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗
-
被災地定点空撮 宮城・福島沿岸部の復興の歩み 東日本大震災から12年半