宮城・大郷町 ドローン特区計画を撤回 申請コストを考慮、メリット乏しく
ドローンを生かしたまちづくりの一環として、宮城県大郷町が目指した国家戦略特区の区域指定に向けた計画を撤回したことが11日、分かった。申請などに人的なコストを要する上、指定によるメリットが乏しいと判断した。指定を視野に入れ、関連団体の協力を仰ぎ設立した町ドローン活用特区推進協議会は2023年度に名称…
残り 497文字
関連リンク
- ・ドローンで処方薬お届け 東京の企業、大郷で自動操縦実験
- ・広瀬川に架かる「新宮沢橋」ドローンで見てみた 橋桁や床板の工事始まる
- ・ドローン「飛躍」願う 仙台 愛好家らが飛ばし初め
- ・「ナスカの地上絵」さらに168点発見 山形大の坂井正人教授ら 制作目的解明の足がかりに
- ・ドローンで見る宮城大雨の爪痕 大崎・古川矢目、大崎・鹿島台
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>