<入試のツボ>公式理解・活用 確実に/直前対策(3)数学
冬休みが明け、入試が近づいてきた。今回は数学の直前対策をお伝えする。
まずは各単元の基礎事項を確認しよう。公立高入試の出題傾向を見ると、計算や方程式の問題と小問集合で約6割を占める。各単元の基礎事項を理解できているかが問われる。
計算や方程式をミスなく最後まで解き切れているか、公式を覚え活用できて…
残り 493文字
関連リンク
- ・<入試のツボ>過去問で弱点把握を/直前対策(2)社会
- ・<入試のツボ>復習時間短縮も意識/中学入試・直前学習
- ・<入試のツボ>出題傾向把握に注力/直前対策(1)国語
- ・<入試のツボ>体調管理を最優先に/冬休みの過ごし方
- ・<入試のツボ>家族と未来熟慮して/志望校決定
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>