平日朝限定の「朝勝」メニュー提供 塩釜の仲卸市場 第1弾は「熱熱ぐるめ」
宮城県塩釜市の協同組合塩釜水産物仲卸市場は23日、場内北側の飲食店が立ち並ぶエリア「セブンストリート」などの9店で、平日朝限定の特別メニューを提供する「朝勝(あさかつ)」を本格的に始めた。休日や平日昼に比べて来場者が少ない時間帯の集客増を図る。2月末までの第1弾は冬の寒さに対応した「熱熱ぐるめ」が…
残り 645文字
関連リンク
- ・常設出店エリアがオープン 塩釜水産物仲卸市場、ラーメンやコーヒーなど6店
- ・<Eパーソン>協同組合塩釜水産物仲卸市場/坂本和正理事長
- ・クロマグロ豊漁、184本水揚げ 宮城・塩釜市魚市場で初競り
- ・塩釜の海を身近に感じて 仲卸市場入り口に壁画完成
- ・「市民の台所」仙台朝市の魅力に迫る 戦後の「青空市場」発祥、新たに「日曜市」も
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
銀世界を駆け抜ける 全線再開の秋田内陸線 <アングル秋田>
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>