宮城県職員政策コンテスト 1位は「子育て世帯の負担軽減と精神面のフォロー」
経験踏まえ産後ケア無償化
宮城県職員による本年度の政策提案コンテストが24日、県庁であり、産後ケアの無償化を柱とする「子育て世帯の負担軽減と精神面のフォロー」が1位に選ばれた。提案者自身の子育て経験を生かしたアイデアで、審査した遠藤信哉副知事らから高評価を得た。
提案したのは再生可能エネルギー室の白…
残り 369文字
関連リンク
- ・少子化対策は国主導で 仙台市長が定例記者会見
- ・福島県職員収賄容疑逮捕で県が綱紀粛正徹底を通知
- ・元山形県議政活費返還 市民オンブズの住民監査請求を却下
- ・5類移行は「大きな転換点」 郡和子仙台市長・定例記者会見 1月24日
- ・芥川賞の佐藤厚志さんに特別賞授与へ、受賞作舞台の宮城・亘理町
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
銀世界を駆け抜ける 全線再開の秋田内陸線 <アングル秋田>
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>