宮城産乾のり価格高騰 有明海産の不作が影響 初入札会で平均単価4割上昇
宮城県産乾(ほし)のり「みちのく寒流のり」の価格が今月に入って急騰している。国内最大の養殖ノリ産地の福岡、佐賀両県で有明海産が記録的な不作となっていることを背景に、塩釜市で13日にあった今年の初入札会で平均単価が約4割上昇した。県漁協塩釜総合支所は「経験したことのない相場。有明産の回復は見通せず高…
残り 1528文字
関連リンク
- ・「皇室献上」のり求め盛況 亘理・荒浜の販売所で初売り
- ・乾のり出来上々 色良し、香り良し 塩釜神社で品評会 亘理の木村さん優賞 2月に皇室献上
- ・宮城産高級焼きのり、今年も販売 山形・マルタマ佐々木海苔店、被災地の生産者を支援
- ・宮城県産乾のり、2210万枚ずらり 塩釜で今季初入札
- ・「海の後継者に」漁師から海鮮丼店主へ、震災で残った大漁旗を託す 宮城
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11