アンモナイト化石発掘! 名取天文台、地学ワークショップ始動
仙台高専名取の学生や社会人でつくる任意団体「名取天文台」が、子どもたちに地学の楽しさを伝える地学ワークショップ(WS)を始動させた。初日の28日は小学生がアンモナイトの化石発掘などを体験した。団体は「本物に触れて地学に興味を持ってほしい」と参加を呼びかける。
名取天文台は2019年3月に発足し、星…
残り 378文字
関連リンク
- ・「バクテン!!」七ヶ浜にコラボカフェ 岩沼が舞台のアニメ映画
- ・<復興への道>2012年8月26日 ブルーインパルス、空に華麗な桜咲く
- ・大崎・松山のコンビニ店員、特殊詐欺被害防ぐ 古川署が感謝状
- ・元幼稚園教諭と元保育士のお笑い芸人コンビ「すまいるわんだーらんど」、大河原の保育園でライブ
- ・旧鹿島台村「わらじ村長」鎌田三之助の思想に迫る新著 大崎の歴史研究会の鈴木さん、小説風に生涯たどる
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>