中体連負担金、運動部員のみ徴収に 名取・亘理・山元の3市町、岩沼市に歩調合わせる
宮城県の中学校体育連盟(中体連)による負担金徴収問題で、名取、亘理、山元の3市町が新年度、運動部員のみが対象の費用負担に改める方針であることが分かった。中学校総合体育大会(中総体)などに出場しない文化部員らも対象だった従来の徴収方法は不適切と判断した。
(報道部・桜田賢一)
「不合理」と判断
県中体連…
残り 913文字
関連リンク
- ・宮城県中体連、負担金徴収方法改正へ 「何も変わらない」反発の声も
- ・部活動「地域移行」東北でも 学外指導者と連携強化 進む少子化、受け皿確保が鍵<+W 共に生きる>
- ・<2022みやぎ回顧(14)>中体連負担金問題 世間の不満は当然と認識を
- ・「中体連負担金、返還を」 保護者が請求、学校側は拒否 仙台
- ・宮城の中体連負担金徴収問題 問題の背景と今後の在り方は? 専門家に聞く
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11