東北の百貨店・スーパー、22年11月の販売額1.1%増 5カ月連続のプラス
東北経済産業局がまとめた昨年11月の東北の百貨店・スーパー販売額動向(速報)は全店(百貨店15店、スーパー570店)で前年同月比1・1%増の1073億円で、5カ月連続のプラスとなった。新型コロナウイルスの感染が拡大したが客足に大きな影響はなく、販売が好調に推移した。
百貨店は5・7%減の137億円…
関連リンク
- ・塩釜の水産加工品を居酒屋で 市がチェーン店のチムニー、つぼ八と商談会
- ・<人事>みちのく銀行(2月13日)
- ・地銀の仕事、魅力知って 七十七銀がインターン募集
- ・<人事>ヤマザワ(2月24日)
- ・「十日もち」3種をコラボ開発 お茶の井ケ田と宮城大
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)