クロマツ再生、市民の力で 被災後苗木37万本植栽の名取の海岸、ボランティアが間伐作業
東日本大震災の津波で失われた名取市の海岸林再生に取り組む公益財団法人オイスカ(東京)は4日、半世紀かかる育成に市民参加を促そうと、クロマツの間伐作業のボランティア向け講習会を同市下増田で開いた。
「50年かけ強靱な松林に育てる」
1月の初回に続いて地元や全国からボランティア約20人が参加。講習を受け…
関連リンク
- ・<TOHOKUデザイン>偶然が重なる水の造形 樹氷(山形市)
- ・<東北の本棚>建築家の意図読み解く
- ・<東北の本棚>名監督の「真実」に迫る
- ・(501)落日を得たる枯木の華やぎぬ/大石香代子(1955年~)
- ・「生誕110年 佐藤忠良展」宮城県美術館で開幕 代表作の彫刻や絵本原画展示
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(伊具郡丸森町)
- 不審者の出没【太白区】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【角田市】
- 特殊詐欺予兆電話の発生について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(登米市)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(加美郡加美町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(遠田郡美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(角田市)
- 空き家を対象とする侵入窃盗事件の発生について
- 農業用金属製バルブの盗難について
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 不審者の出没【泉区】
- 下半身露出事案の解決【多賀城市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(栗原市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(色麻町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)