「鯉給食」で食文化継承 長井 地元料理店が提供
山形県置賜地方の郷土料理「鯉(こい)の甘煮(うまに)」の味と歴史を子どもたちに伝えようと、長井市のコイ加工業、高橋鯉屋が地元の小中学校の給食に甘煮を提供し、食育授業に取り組んでいる。7年目となる今年も15日までの日程で、置賜1市4町の10校に計約1000食を提供する。
6日は長井市平野小の6年生3…
関連リンク
- ・廃校で大豆ミート発信 山形・金山に製造業者が拠点開設
- ・タッチ柔らか絵手紙100点 亘理のサークルが作品展 植物や果物、野鳥など題材
- ・将来への決意、立志式で新た 大河原中 60回の節目に保護者も参加
- ・「ギャバ大豆」広めよう 新商品開発の産学プロジェクト 栗原で加工品の試食会
- ・「笑顔が最高!」サロン開設25年 白石・ボランティア友の会 高齢者と交流続ける
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)