「鯉給食」で食文化継承 長井 地元料理店が提供
山形県置賜地方の郷土料理「鯉(こい)の甘煮(うまに)」の味と歴史を子どもたちに伝えようと、長井市のコイ加工業、高橋鯉屋が地元の小中学校の給食に甘煮を提供し、食育授業に取り組んでいる。7年目となる今年も15日までの日程で、置賜1市4町の10校に計約1000食を提供する。
6日は長井市平野小の6年生3…
残り 370文字
関連リンク
- ・廃校で大豆ミート発信 山形・金山に製造業者が拠点開設
- ・タッチ柔らか絵手紙100点 亘理のサークルが作品展 植物や果物、野鳥など題材
- ・将来への決意、立志式で新た 大河原中 60回の節目に保護者も参加
- ・「ギャバ大豆」広めよう 新商品開発の産学プロジェクト 栗原で加工品の試食会
- ・「笑顔が最高!」サロン開設25年 白石・ボランティア友の会 高齢者と交流続ける
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
「横手やきそば」実力店集う 香りと笑顔広がる<アングル秋田>
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾