<共に歩もう>ゲームで防災啓発 太田 千尋さん(66)
東日本大震災が発生した時は市太白消防署で、隊員や職員のシフト管理、食事、入浴などのバックアップに当たりました。一人一人の体調に気を配りましたが、使命感から休みを取りたがらない隊員が多く、説得するのに苦労しました。
災害対応で実際にあった場面を想定し、行動を選択する「クロスロード」ゲームを使って防災…
関連リンク
- ・住民の声生かし防災マップ作成 避難行動など具体的に示す 会津若松・大戸町
- ・被災した気仙沼・唐桑の民宿が紡いだ絆描く 映画「ただいま、つなかん」24日公開
- ・宮城・山元のイチゴやホッキ貝、感謝価格で 「夢いちごの郷」4周年記念祭
- ・<あなたに伝えたい>「5人の家」で頑張る 鈴木堅一さんから信子さん、健幸さん、奈津子さん、理子さんへ 釜石
- ・対象外の宿泊客に旅行支援 岩手・一関のホテルが不適切利用 県と市に700万円超返還
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)