東北電の不正閲覧、直近1年間で3人と発表 経産省・再エネ事業者情報
再生可能エネルギー事業者の情報を管理する経済産業省のシステムを東北電力の従業員が不正に閲覧していた問題で、東北電力ネットワークは17日、同社に付与されたIDとパスワードを何らかの方法で使った東北電の従業員は直近1年間で3人だったと発表した。
東北電ネットによると、IDなどは2018年8月に関係部署…
関連リンク
- ・高い地域貢献に支援の輪<山は焼けても わらび座の挑戦(下)オンリーワン>
- ・ウクライナへ心寄せて 仙台で戦禍伝える写真展
- ・大和町、新年度から小中学生の給食無償化へ
- ・米軍三沢基地 戦闘機のタンク太平洋に投棄 「迅速な連絡を」 青森県と三沢市が要請
- ・森林再生や脱炭素、キャンパスから 2月21日・宮城大で地域創生シンポジウム
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(女川町)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 還付金詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城郡七ケ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女性に対する不審者事案の発生【山元町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女性に対する盗撮事案の発生【青葉区】