ロダン「考える人」名古屋から岩手・陸前高田へ 所蔵博物館改修で貸し出し案浮上
昨年11月にオープンした陸前高田市立博物館で今年秋から、名古屋市博物館所蔵の彫刻「考える人」を展示することがほぼ固まり、展示期間などについて関係者が協議を重ねている。両市は東日本大震災をきっかけに交流がスタート。名古屋の博物館が長期休館に入ることから、陸前高田への貸し出し案が浮上し、今回の文化交流…
残り 604文字
関連リンク
- ・子どもの感性育み36年 仙台・立町の絵画教室「ビーアイ」が歴史に幕
- ・県民会館の開館で文化浸透、発展をリード<Re 杜のまち 仙台・定禅寺通(中)>
- ・高校入試シーズンに考える 内申点っている? いらない? 県ごとに異なる基準
- ・「生誕110年 佐藤忠良展」宮城県美術館で開幕 代表作の彫刻や絵本原画展示
- ・夜のまんが美術館、堪能しませんか 横手市が2月にツアー 1泊と日帰りで参加募集
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗
-
被災地定点空撮 宮城・福島沿岸部の復興の歩み 東日本大震災から12年半