国公立大入試、2次前期日程終了 2日目は数学、東北大は3791人受験
国公立大2次試験の前期日程は26日、2日目の試験が行われ、全日程を終了した。東北では東北大など国立6大学と、岩手県立大、宮城大など公立4大学で筆記や実技、面接の試験を実施した。
欠席率10.3%
東北大では全10学部で数学の試験があり、計3791人が臨んだ。総合型選抜の一部合格者を含め、欠席率は10…
残り 143文字
関連リンク
- ・[特集]東北大入試2次試験前期日程の問題と回答例
- ・[データで見る]国公立大入試の志願状況
- ・「絶対合格だ」 東北大応援団、受験生に力強いエール 25日から国公立大2次試験前期日程
- ・国公立大2次試験 確定志願倍率4.3倍、東北17校は3.9倍
- ・大学入学共通テスト 新科目の情報I、12大学が「課す」 東北・国公立17校アンケート
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
「横手やきそば」実力店集う 香りと笑顔広がる<アングル秋田>
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾