福島・国見町の幼保・小中一体化構想「くにみ学園」に疑問の声 総事業費は数十億円
小中学校と幼稚園、保育園を一体化する福島県国見町の事業「くにみ学園(仮称)」を巡り、必要性を疑問視する声が出ている。対象の小中学校と幼稚園は既に一体的な運営が進められており、町議会には一貫校の建設は不要として白紙撤回を求める意見もある。事業には、備蓄食品製造のワンテーブル(多賀城市)が事務局となる…
残り 887文字
関連リンク
- ・町長ら特別職の給与、今度は減額 福島・国見 昨年3月に増額したのに…
- ・福島・国見町幹部宅前道路、税金で整備 町発注、本人が工事決裁
- ・福島・国見町救急車リース事業 知事、是非明言避ける 企業版ふるさと納税は「推進」
- ・備蓄用ゼリーを2倍以上の価格で納品 福島・国見町の救急車所有事業問題
- ・福島・国見町の救急車所有事業問題 特定企業の受注念頭? 町長、公募前の昨年9月答弁
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>