震災12年、被災地の今を発信 陸前高田の津波伝承館で企画展
岩手県陸前高田市の岩手県東日本大震災津波伝承館で、震災から12年となる被災地の現状を伝える企画展「いわて三陸沿岸のいま」が開かれている。26日まで。見学無料。
2022年に沿岸12市町村であった復興の動きを紹介。陸前高田市では津波で全壊し、11年8カ月を経て再建した市立博物館のオープン、大槌町は浪…
残り 257文字
関連リンク
- ・「サケの川」復活願い、まず1万匹稚魚放流 福島・楢葉の木戸川
- ・防災手拭いを3月11日に配って 盛岡西RCが釜石と宮古の伝承施設に寄贈
- ・悩み聴き、心を寄せる 福島・傾聴ボランティア「さくら」 震災後に設立、コロナ機にオンライン活用
- ・3年ぶり、歌声に酔う 山形・長井のフォークグループ「影法師」が対面ライブ
- ・観光列車でCAおもてなし JR東が全日空の5人起用
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目