渡り鳥と共生、市民の役割は 3月12日・登米で講演会
日本に渡ってくるガン類の9割が冬を越す伊豆沼・内沼を抱える登米市は12日、同市の豊里公民館で「人と野生動植物との共生を考えるつどい」を開く。日本雁(がん)を保護する会(栗原市)の呉地正行会長ら専門家2人が講演し、自然環境の保全に向けて市民が果たす役割を解説する。
2部構成で、前半は呉地さんが「命羽…
関連リンク
- ・<復興への道>2012年10月2日 気仙沼の保育所、移転し再開
- ・宮城の認証飲食店、マスク個人判断に 国の新指針に合わせ13日から
- ・宮城・公立高入試 専門家が問題を解説
- ・「ようやくだ」「やりきった」原告、支援者ら喜び爆発 強制不妊訴訟
- ・宮城・山元の震災遺構中浜小 当時3年の千尋真璃亜さんが語り部に