3.11控え「釜石祈りのパーク」で中学生らが清掃活動
釜石市鵜住居町にある東日本大震災の追悼施設「釜石祈りのパーク」で8日、地域住民による清掃活動があった。震災発生から12年となる11日には多くの人が慰霊に訪れるとみられ、落ち着いた気持ちで手を合わせてもらおうと施設を管理する団体が取り組んだ。
近くに住むお年寄りら約20人のほか、今回は釜石東中の3年…
関連リンク
- ・地域医療貢献へ決意新た 東北医科薬科大で卒業式
- ・原発、コロナ、負けずに起業 福島から山形に移住の菊池さん
- ・「相手の立場でボランティアを」 大崎で仙台大教授が講演
- ・宮城247人感染 うち仙台123人 新型コロナ(8日)
- ・火炎放射器を不正輸入した疑いで男3人再逮捕 宮城県警
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)