津波の教訓、引き継いで 宮古・田老で小学6年に講話
東日本大震災の記憶や教訓を引き継いでもらおうと、災禍の翌年から続く「震災講話」が9日、宮古市の田老一小であった。当時、地元消防団の分団長だった菓子店経営田中和七さん(68)が6年生14人に津波の脅威や防災への心構えを語りかけた。
田中さんは地震発生直後の避難の様子や消防団の活動状況を説明。団のルー…
残り 395文字
関連リンク
- ・ともしび 祈り込め 大船渡で「竹あかり」
- ・パスタで航空ショー! ブルーインパルスの機体かたどる 山形・西川の玉谷製麺所、10日から発売
- ・切り絵灯籠で鎮魂願う 11日、秋田・大仙の市民団体がイベント
- ・東北大合格者、宮城が初の首位陥落 トップ東京209人 一般入試前期日程
- ・国立病院機構で初のスト 東北は仙台医療センターなど15病院 賃上げや大幅増員求める
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
「横手やきそば」実力店集う 香りと笑顔広がる<アングル秋田>
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾