マスク外し、強くりりしく 宮城県内の中学校で卒業式
県内の多くの公立中学校で9日、卒業式があった。南三陸町の歌津中(生徒87人)では34人の卒業生が式の大半でマスクを外し、晴れやかな表情で学びやを巣立った。
生徒たちは入学時に新型コロナウイルス感染拡大に伴う一斉休校に見舞われ、学校生活をほぼマスク姿で過ごした。一人一人に卒業証書を授与した阿部昭博校…
関連リンク
- ・第3回世界防災フォーラム、仙台で10日開幕 新設の世界防災賞表彰
- ・山形大が1100万円分不適切購入 文科省に返還へ
- ・廃業した高知・中土佐のカツオ漁船から気仙沼の魚問屋へ感謝の大漁旗
- ・PCB含む機器、不適切使用なし 東北電
- ・夢育んだ母校で挙式 仙台・日本語学校出身の韓中カップル<ほっとタイム>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)