地域ブランド「古今東北」売り上げ好調 みやぎ生協など復興支援へ設立、売上高3倍に
コープ東北サンネット事業連合とみやぎ生協(ともに仙台市)が東日本大震災からの復興支援と東北経済の活性化を目指して立ち上げたブランド「古今東北」が好調だ。2015年冬の販売開始から商品数と販路を着実に増やし、22年度の売上高は16年度の約3倍の19億円を超える見通し。関係者は「さらに浸透させ、消費者…
残り 728文字
関連リンク
- ・みやぎ生協設立40年 加入率全国一の原動力は? 店舗拡大路線が成功、組合員の要望を反映
- ・<八乙女・黒松ウイーク>わくワークスポット(1) みやぎ生協「東日本大震災 学習・資料室」
- ・三越利府店24日開業 みやぎ生協内に小型店
- ・みやぎ生協、からあげGP最高金賞 下味や衣に県産品使用
- ・高齢者見守り、みやぎ生協や日本郵便も 市場拡大で参入相次ぐ
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>