「仙台防災枠組」巡り討論 世界防災フォーラム第2日
東日本大震災の教訓を基に災害リスクを削減する方法を探る「第3回世界防災フォーラム(WBF)」(実行委員会主催)第2日は11日、仙台市青葉区の仙台国際センターで、2015年の国連防災世界会議で採択された国際的な行動指針「仙台防災枠組」を巡る討論や、女性、高校生が主役のセッションが行われた。
東北大グ…
残り 668文字
関連リンク
- ・捜索できぬ無念、今も 福島県追悼式 遺族代表・南相馬市の宮口公一さん(65)
- ・教訓伝える重み実感 岩手県追悼式・遺族代表あいさつ 釜石市の佐々木淳子さん(67)
- ・廃炉完遂へ信頼得ること不可欠 東電早川社長が訓示 福島第1原発
- ・書家千葉蒼玄さんら音楽と書で犠牲者悼む 石巻・鹿島御児神社
- ・高校生らの「未来」輝く 仙台でキャンドルナイト
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
「横手やきそば」実力店集う 香りと笑顔広がる<アングル秋田>
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾