震災後の育児、日記でたどる 仙台・発災前年に出産の女性 11年の記録を書籍化
仙台市の女性が2010年から書き続けた育児日記で東日本大震災後の歩みをたどる書籍「わたしは思い出す I remember-11年間の育児日記を再読して」が出版された。
「離乳食を泣かずに食べてくれるだけでうれしい」
震災時、宮城野区蒲生に住んでいたかおりさん(仮名)が第1子を出産した10年6月からの…
関連リンク
- ・「痛そば」にお姉さんキャラ登場 ネット限定、鴨せいろの味付け 山形の店主ら第2弾販売
- ・飲んでJ2山形応援 地元企業がクラブとタッグ
- ・日本酒売上金の20%、トルコ地震被災地に寄付 仙台の「モリタミ」
- ・古代の人間模様、秋田城通し描く わらび座、仙北で来月から新作
- ・パートナーシップ制度の創設求め、山形市に市民団体要望書
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城郡七ケ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女性に対する不審者事案の発生【山元町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女性に対する盗撮事案の発生【青葉区】