読み聞かせ、11年間ありがとう 今月末で閉校の角田・藤尾小 市民グループが最後のボランティア
今月末で閉校する角田市の藤尾小(児童82人)で16日、市民グループによる最後の絵本の読み聞かせがあった。
読み聞かせは地元の50~70代女性5人による「藤尾読み聞かせボランティア」が2012年から月2回実施してきた。普段は1~3年生が対象だが、最終日は全校児童が参加した。
1、4年生の合同会場では…
関連リンク
- ・宮城県と沿岸12市町にミニタオル計30万枚寄贈 ラルフローレン<東日本大震災12年>
- ・気仙沼市に麺の防災食贈呈 甲府市のテーブルストック 炊き出しが開発契機<東日本大震災12年>
- ・山元復興伝えた6年間振り返る りんごラジオ元局長・高橋厚さんが講演<東日本大震災12年>
- ・雪の夜道を歩く児童保護 大崎の高橋さん、遠田署から感謝状
- ・商業捕鯨のミンククジラ、石巻・鮎川で今季1頭目を水揚げ
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生