改革先送りでZ世代に影 <ビズラボコラム・和田正春>
東北学院大が泉キャンパス(仙台市泉区)と多賀城キャンパス(多賀城市)を集約して五橋キャンパス(若林区)に移る4月を目前に控え、引っ越し作業に追われている。時間が限られる中、これを機にと、学生時代のノートや過去の執筆物などを数多く処分した。40年近くも前の書き物を捨てる作業は、もはや一種の終活かもし…
残り 871文字
関連リンク
- ・<人事>仙台銀行(20日、4月1日)
- ・山形の「街の酒屋」が海外向けECに挑戦 IT知識生かし自前のサイト開設
- ・デンコードー社長に高橋常務が昇格
- ・東北・1月の鉱工業生産指数、2.9%低下 半導体製造装置が減速
- ・宮城の2月宿泊者、前年の1.7倍 好転もコロナ禍前の86%止まり
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>