山形の「街の酒屋」が海外向けECに挑戦 IT知識生かし自前のサイト開設
日本酒の輸出量が伸びる中、海外の市場を自ら開拓しようと、山形市の酒類販売店「金森酒店」が海外向けの電子商取引(EC)サイトを開設した。小規模酒店としては珍しい取り組みといい、同店広報の金森輝さん(29)は「他店に先駆けた事例となる。酒文化や『街の酒店』の存続に貢献したい」と意気込む。
酒文化存続に貢…
関連リンク
- ・吉田戦車さんラベル、飲めるんです 日本酒「岩手誉」に
- ・日本酒120本、感謝の蔵出し 気仙沼 津波に耐えた金庫で1年間熟成
- ・ダム貯蔵の日本酒の味は? 山形・小国で試飲会
- ・宮城・鳴子の温泉水で日本酒仕込む 「綿屋」の金の井酒造、17日に発売
- ・「冷や」がうまい福島の日本酒、18銘柄を宅配 福島県酒類卸
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>