閉じる

防火を祈り、水かけ豪快 栗原・若柳で4年ぶり火伏せ祭り

 栗原市若柳武鎗地区に伝わる防火祈願の伝統行事「石尊さまの火伏せ祭り」が12日、同地区の石尊神社などであった。下帯に腰みのを巻いた裸の男衆4人が練り歩き、約90軒の家々に水をかけて回った。

 新型コロナウイルス禍の影響で4年ぶりの開催。背中に「水冠(かぶ)り命」などと書いた男衆は、玄関先に用意されたお…

残り 187文字

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

河北新報のメルマガ登録はこちら

最新写真特集