<東北の本棚>知性と感性が響き合う
◎僕たちの音楽案内 榊原 光裕ほか 著
音楽の本質や可能性を探ろうと、仙台市在住の4人が、さまざまなジャンルの音楽の魅力や歴史、アーティストの在り方などをエッセーと往復書簡でつづった。各自の活動ぶりを交えながら、音楽を愛する真摯(しんし)な思いを伝えている。
ピアノ奏者の榊原さんと作曲家の宮城純一さ
残り 438文字
関連リンク
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>