<TOHOKUデザイン> 豊かな音響く森の空間 南陽市文化会館(南陽市)
音へのこだわりと地元振興の願いが、地方の小さな都市に美しい木造ホールを生んだ。
2015年に完成した南陽市文化会館は、日本初の大型木造耐火の大ホールを擁する。客席数は1403席。同年「最大の木造コンサートホール」としてギネス世界記録に認定された。
ホールの壁や天井には、地元産の杉材を含む木製パネル…
関連リンク
- ・震度6強地震で被災の宮城・栗原文化会館、ホール復活 鼓笛隊など10団体が演奏会
- ・<東北の本棚>現実と向き合うドラマ
- ・<東北の本棚>知性と感性が響き合う
- ・(537)春月や書物崩るる中に棲む/鍵和田秞子(1932~2020年)
- ・常盤団地第三号棟(9) 佐藤厚志作|スズキスズヒロ画
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>