<TOHOKUデザイン> 豊かな音響く森の空間 南陽市文化会館(南陽市)
音へのこだわりと地元振興の願いが、地方の小さな都市に美しい木造ホールを生んだ。
2015年に完成した南陽市文化会館は、日本初の大型木造耐火の大ホールを擁する。客席数は1403席。同年「最大の木造コンサートホール」としてギネス世界記録に認定された。
ホールの壁や天井には、地元産の杉材を含む木製パネル…
残り 559文字
関連リンク
- ・震度6強地震で被災の宮城・栗原文化会館、ホール復活 鼓笛隊など10団体が演奏会
- ・<東北の本棚>現実と向き合うドラマ
- ・<東北の本棚>知性と感性が響き合う
- ・(537)春月や書物崩るる中に棲む/鍵和田秞子(1932~2020年)
- ・常盤団地第三号棟(9) 佐藤厚志作|スズキスズヒロ画
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>