仙台市包括外部監査人、下水道使用料の改定検討を提言 ミス防止へ引き継ぎ書充実も
仙台市包括外部監査人の小川高広公認会計士は22日、下水道事業を対象に2022年度実施した監査結果を公表した。設備の老朽化や人口減少を見据え、02年度から変わらない使用料の改定などを念頭に「長期の経営戦略を早期に策定することが望ましい」と強調。市で発覚が相次ぐ事務手続きミスを踏まえ、引き継ぎ書などの…
関連リンク
- ・「宮城県は責任持って対応を」 仙台市長、県営住宅廃止で注文
- ・衆院宮城4区の自民候補決定 伊藤氏に奮起求める声 自民関係者、安住氏を警戒
- ・障害者アート利用広がる ポスターやイラストのサブスク提供 仙台・就労支援会社
- ・<物流危機/宮城の現場>(1)輸送の限界 運賃アップ難航必至
- ・<山形県人事>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)