避難先で「宝物見つけた」 福島・大熊の義務教育学校、会津若松で修了式
東日本大震災後、避難先の会津若松市で授業を行い、4月に古里へ戻る福島県大熊町の義務教育学校「学び舎(や)ゆめの森」の修了証書授与式が23日、同市の校舎で行われた。新年度は7人が大熊町に戻り、12人の仲間を迎えて新しい環境での学びが始まる。
4月から古里に戻り授業
式典で佐藤由弘校長が「皆さんの大きな…
残り 429文字
関連リンク
- ・福島・大熊「学び舎ゆめの森」の児童生徒ら、会津若松で「感謝を伝える会」
- ・復興願い折り鶴1500羽 福島・大熊 町内外から150人が参加
- ・町の明るい未来表現 福島・大熊の生徒ら演劇体験講座 会津若松
- ・「あまちゃん」大友さんが作詞作曲 今春開校の富岡小中校歌完成
- ・校名は「学び舎 ゆめの森」 福島・大熊の義務教育学校、会津若松に来春開校
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天が仙台でDeNAと対戦 3ー11で敗れる
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、3-1で勝利しました。
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、2―3で敗れました
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投