鶴岡市が土砂崩れ警戒区域15カ所を再点検
昨年末に2人が死亡した土砂崩れを受け、鶴岡市は23日、現場となった西目地区の土砂災害警戒区域15カ所を点検した。1月に続き、山形県や警察、消防、住民らを交え約30人態勢で実施した。
ハザードマップを片手に、市職員らが急斜面を背にした家屋を訪ね、裏山に亀裂や倒木がないかなどを目視して回った。傾斜地を…
関連リンク
- ・福島・内堀知事、県OBが経営陣の阿武隈急行「改革を」
- ・岩手・達増知事、大谷選手のWBC活躍を称賛<取材メモらんだむ>
- ・東京から岩手に恩返し 離任の県警本部長が誓う<取材メモらんだむ>
- ・国際法の知見を発信 東北大が4月に「政策センター」を開設
- ・避難先で「宝物見つけた」 福島・大熊の義務教育学校、会津若松で修了式
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)